英会話タイムトライアルをディクテーションしてみました
今回は、2/1放送分の
『DAY2 部屋を借りるときの表現/日当たり、部屋の向き』
を聞いて練習していきます
「この部屋はどちら向きですか?」
[この部屋は日当たりが良いですか?」
などの表現を伝えられるようになります
楽しく聞いて、英語の理解を深めたいですね!
しっかり学びたい方は、テキストを利用してくださいね
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009105022022.html
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオの再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声を聞くことができます)
英会話タイムトライアル
2022/2/1 DAY2
部屋を借りるときの表現/日当たり、部屋の向き
練習文
1,
(物件の)部屋
2,
子供用の部屋が必要です
3,
ーに面している
4,
この部屋は大通りに面していますか?
5,
この部屋は南向きですか?
6,
この部屋はどちら向きですか?
7,
日本ではほとんどの人が南向きの部屋を好みます
8,
日当たりがいい
9,
この部屋は日当たりが良いですか?
10,
日当たりが良くないとだめです
11,
この部屋は日当たりがよくないですね
Practice sentences
1,
room/condo
2,
I need a room for my kids.
3,
face
4,
Does this condo face a big street?
(ここでroomをつかうと、ひとつの部屋について聞いていることになる)
(玄関からベッドルームまですべての部屋をいうならcondo)
5,
Does this condo face south?
6,
Which direction does this condo face?
7,
Most people in Japan prefer condos that face south.
(ほとんどの人:most people、almostの場合、almost all people in Japan, almost everyone、☓: almost peopleとは言わない)
8,
Plenty of sunshine
9,
Does this condo/room have plenty of sunshine?
10,
I need plenty of sunshine.
11,
This condo doesn’t have enough sunshine.
最後に
今回は、物件に対しての部屋はcondoを使う、
日当たり、南向きなど表現をしることができました
言えそうで言えない表現がありよい練習になります
みなさんも一緒に楽しんで練習していきましょう!
ではまた!
関連記事はこちら
英会話タイムトライアル 1/31 D1 マンションを借りる/部屋にまつわる表現
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】2021年4月からの放送分まとめ