ぱーよとユカイな家族たち
ユカイな家族と暮らす専業主夫ぱーよinボストンが、現地交流、英語学習を通して普段感じたことをお伝えする雑記ブログです
投稿日:03/31/2022
-
執筆者:ぱーよ
関連記事
洋画「Glory」をディクテーションしてみた/英語と戦争を学ぶ①
2021年8/16の週は、NHKラジオ英会話は再放送のため、 今回は洋画のディクテーションに挑戦しました 普段聞いているラジオ英語と洋画での音声を聞き比べたいと思ったのです また、アメリ …
NHKラジオ英会話 11/17 L153 進行形④:進行形は躍動的な行為
NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました 今回は11/17放送の 『L153 進行形④:進行形は躍動的な行為』 を学んで練習していきます 進行形が使えるかどうかは、 動詞でな …
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/3/29 L1 語順が大切①
NHKラジオ英会話を聞いて、英語を聞き取れるようになりませんか? 今回は、2021/3/29放送分の 『L1 語順が大切①:場所表現の位置』 をリスニング、ディクテーションしていきます 新年度になり、 …
【読書の秋】【アメリカの図書館】コロナ禍どうやって本を借りられる?
こんにちは、ぱーよです。 夏が終わって涼しくなり読書の秋になりましたね。 私は図書館が好きです。 よく子どもたちと一緒に行っています。 たくさん本を読むわけではないですが、本に囲まれた落ち着いた空間が …
NHKラジオ英会話をディクテーション 5/20 L34 授与型②様々な動詞での授与型
NHKラジオ英会話を聞いて、英語がわかるようになりませんか? 今回は5/20放送の 『L34 基本文型 授与型②さまざまな動詞での授与型』 を学んで練習していきます 動詞の …
カテゴリー
Tweets by payo_kfiimm
2022/04/11
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】 2022年4月からの放送分/まとめ
2022/07/03
漢方を学ぶ60/理気剤/半夏厚朴湯ってどんな調合?
2022/06/26
漢方を学ぶ59/理気剤/香蘇散ってどんな調合?
2022/06/19
漢方を学ぶ58/清熱剤/清虚熱/三物黄芩湯ってどんな調合?
2022/06/12
漢方を学ぶ57/清熱剤/清熱利湿/十味敗毒湯ってどんな調合?