ぱーよとユカイな家族たち
ユカイな家族と暮らす専業主夫ぱーよinボストンが、現地交流、英語学習を通して普段感じたことをお伝えする雑記ブログです
投稿日:02/16/2022
-
執筆者:ぱーよ
関連記事
漢方を学ぶ㉘和解剤/気の流れをよくして肺を潤す・滋陰至宝湯ってどんな調合?
興味がある漢方薬を学んでいきます 前回の和解剤『加味逍遥散』に引き続き 今回は和解剤『滋陰至宝湯』を学習します 漢方にご興味がある方のご参考になればと思います …
アメリカ・2020年のサマータイムはいつまで?【11/1、2:00am~切り替え】時間の調整を忘れずに
こんにちは、ぱーよです。 もうすぐ、サマータイムが終わりますね。 時計の針を1時間前に戻す必要があります。 いつから元に戻るか把握して、スムーズに切り替えられるようにしたいですね。 アメリカ在住の方の …
英会話タイムトライアル 2022/2/9 D8 レストラン・バーで飲み物を注文するときの表現 「とりあえずビールで!」
英会話タイムトライアルをディクテーションしてみました 今回は、2/9放送分の 『DAY8 レストラン・バーで飲み物を注文するときの表現』 を聞いて練習していきます 「とりあえずビールで」 など …
NHKラジオ英会話をディクテーション 2021/10/1 L125 今週のREVIEW
NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました 今回は、2021/10/1放送分 『L125 今週のREVIEW』 です 今週の内容は、「助動詞」についてでした ・語順 ・mayの推量、許可 …
エンジョイシンプルイングリッシュ 9/2 宇宙飛行士になるにはどうすればいいの?
エンジョイシンプルイングリッシュをディクテーションしてみました 今回は2021/9/2放送分です 木曜日は、マリーのはてな日記/Marie the Scientist 「宇宙飛行士になるにはどうす …
カテゴリー
Tweets by payo_kfiimm
2022/04/11
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】 2022年4月からの放送分/まとめ
2022/05/08
漢方を学ぶ55/清熱剤/清熱利湿/乙字湯ってどんな調合?
2022/05/01
漢方を学ぶ54/清熱剤/清熱利湿/五りん散ってどんな調合?
2022/04/24
漢方を学ぶ53/清熱剤/清熱利湿/茵蔯蒿湯ってどんな調合?
2022/04/17
漢方を学ぶ・52/清熱剤/清熱解毒/防風通聖散ってどんな調合?