ぱーよとユカイな家族たち
ユカイな家族と暮らす専業主夫ぱーよinボストンが、現地交流、英語学習を通して普段感じたことをお伝えする雑記ブログです
投稿日:02/15/2022
-
執筆者:ぱーよ
関連記事
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/4/20 L17 自動型②
NHKラジオ英会話を聞いて、英語をわかるようになりませんか? 今回は4/20放送分の 『L17 基本文型 自動型②:何に向けて・どのように』 を学習していきます 自動詞+前 …
遠山顕の英会話楽習 8/16 D5 交渉:急流下り/Negotiaton
遠山顕の英会話楽習をディクテーションしてみました 8月の放送では、提案を受け入れる、断る表現を学べます Learning how to make, accept, and decline sugg …
NHKラジオ英会話 8/16 L91 関係代名詞節修飾⑥:that優先
NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました 今回は8/16放送の 『L91 関係代名詞節修飾⑥:that優先』 を学んで練習していきます 名詞の説明にthatが who, wh …
洋画「Glory」をディクテーションしてみた/英語と戦争を学ぶ①
2021年8/16の週は、NHKラジオ英会話は再放送のため、 今回は洋画のディクテーションに挑戦しました 普段聞いているラジオ英語と洋画での音声を聞き比べたいと思ったのです また、アメリ …
アメリカ現地の英語クラス(ESL)はどんな感じ?
こんにちは、ぱーよです。 今回は、現地の英語クラス(ESL)に参加した様子をお伝えします。 現地のESLクラスにご興味ある方、 これから参加してみたいという方のご参考になれば嬉しいです。 …
カテゴリー
Tweets by payo_kfiimm
2022/04/11
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】 2022年4月からの放送分/まとめ
2022/05/08
漢方を学ぶ55/清熱剤/清熱利湿/乙字湯ってどんな調合?
2022/05/01
漢方を学ぶ54/清熱剤/清熱利湿/五りん散ってどんな調合?
2022/04/24
漢方を学ぶ53/清熱剤/清熱利湿/茵蔯蒿湯ってどんな調合?
2022/04/17
漢方を学ぶ・52/清熱剤/清熱解毒/防風通聖散ってどんな調合?