ぱーよとユカイな家族たち
ユカイな家族と暮らす専業主夫ぱーよinボストンが、現地交流、英語学習を通して普段感じたことをお伝えする雑記ブログです
投稿日:03/01/2022
-
執筆者:ぱーよ
関連記事
漢方を学ぶ㉔補益剤/補陽剤/八味地黄丸ってどんな調合?
興味がある漢方薬を学んでいきます 前回の気陰双補剤『清心蓮子飲』に引き続き 今回は補陽剤『八味地黄丸』を学習します 漢方にご興味がある方のご参考になればと思います 目次1 …
高校生からはじめる『現代英語』12/16 Minting of new 500 yen coin begins①
高校生からはじめる「現代英語」をディクテーションしてみました 今回は12/16放送の 『Minting of new 500 yen coin begins①』 を聞いていきます …
NHKラジオ英会話 7/22 L79 Wh語の説明/Wh語+to不定詞
NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました 今回は7/22放送の 『L79 Wh語の説明』 を学んで練習していきます Wh語+to不定詞の形で、 Wh語の内容をto以下で説明できることが …
【アメリカ】ホールフーズで見かけるグルテンフリーって何?
こんにちは、ぱーよです。 アメリカにきてスーパーにいくと、食品表示にグルテンフリーの表示をよく目にします。 日本でも、グルテンフリーの話題が出ることがありますね。 では、こ …
アメリカにきてよかったこと⑥文化の違いが面白い(小学校編その4)
こんにちは、ぱーよです。 今回は、文化の違い・小学校編の学校イベントについて触れていこうと思います。 日本の小学校とどんな違いがあるか見てみてください。皆さんの参考になれば嬉しいです。 …
カテゴリー
Tweets by payo_kfiimm
2022/04/11
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】 2022年4月からの放送分/まとめ
2022/05/08
漢方を学ぶ55/清熱剤/清熱利湿/乙字湯ってどんな調合?
2022/05/01
漢方を学ぶ54/清熱剤/清熱利湿/五りん散ってどんな調合?
2022/04/24
漢方を学ぶ53/清熱剤/清熱利湿/茵蔯蒿湯ってどんな調合?
2022/04/17
漢方を学ぶ・52/清熱剤/清熱解毒/防風通聖散ってどんな調合?