(When in Rome, do as the Romans do.をイメージ)
4月最終週は復習週でしたので、
今回は、ラジオ英会話でなく英会話タイムトライアルを学習します
今回は、4/28放送分の
『DAY18 ことわざ・教訓の表現』
を学び練習していきます
どんな表現になるのか予想してみると面白いかもしれません
みなさんの好きな表現がみつかるかもしれませんよ
一緒に練習して、英語力を磨きましょう!
しっかり学習したい方は、テキストを利用してくださいね
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
英会話タイムトライアル 2021/4/28 DAY18 ことわざ・教訓の表現
練習フレーズ(日本語)
1,
千里の道も一歩から
→どんな旅も一歩から始まります
2,
習うより慣れろ
→やりながら学ぶ
3,
最悪の事態にそなえましょう
4,
そしてうまくいくように祈りましょう
→ベストになるように希望する
5,
木を見て森を見ず
※物事の細部にとらわれて、全体を見失うこと
→森を見ることはできない、木をみていては
6,
遅くともやらないよりはましです
→遅いほうがベター、全くしないより
7,
七転び八起き
→始めに成功しなかったら、何回も挑戦せよ
8,
郷に入っては郷にしたがえ
→ローマに行ったら、ローマ人がするようにしなさい
※その文化を尊重することが大切で、
むやみに自分たちのやり方を持ち込んではならない
9,
3人よれば文殊の知恵
→2人の頭は一人の頭よりいい
10,
笑いは最良の薬
11,
山をこえました
→私たちは角をまがった
12,
旅の恥はかき捨て
→ラスベガスでおきたことは、ラスベガスにとどまる
※旅先には知人もいないし、長くとどまることではないので
どんなに恥ずかしい言動をしてもその場限りであること
練習フレーズ(英語)
1,
Every journey begins with one step.
(with a single stepとしても使われる)
2,
Learn by doing.
3,
Let’s prepare for the worst.
4,
And let’s hope for the best.
5,
You can’t see the forest for the trees.
6,
Better late than never.
(It’s – が省略されている)
7,
If at first you don’t succeed, try and try again.
8,
When in Rome, do as the Romans do.
9,
Two heads are better than one.
10,
Laughter is the best medicine.
11,
We’ve turned the corner.
12,
What happens in Vegas stays in Vegas.
さいごに
ことわざを知ると表現の違いがあって面白かったです
個人的には、
『七転び八起き/If at first you don’t succeed, try and try again.』
の表現が気に入りました
皆さんは気に入った表現はありましたか?
引き続き英語を学びながら文化もしっていきたいと思います
ではまた!
関連記事はこちら
[…] 英会話タイムトライアル 2021/4/28 DAY18 ことわざ・教訓の表現 […]
[…] 英会話タイムトライアル 2021/4/28 DAY18 ことわざ・教訓の表現 […]