NHKラジオ英会話を聞いて、英語を聞き取れるようになりませんか?
今回は、2021/3/29放送分の 『L1 語順が大切①:場所表現の位置』
をリスニング、ディクテーションしていきます
新年度になり、今回から文法を中心とした練習になります
一緒に学んで英語力向上をはかりましょう!
しっかり学びたい方はテキストを利用してくださいね
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
目次
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】
2021/3/29 L1 語順が大切①:場所表現の位置
【key sentence】
I met her + at a free flea market + in Yoyogi park.
説明は後ろから
【Dialog】
Dad, can I ask you a funny question?
(funny:標準から離れている→奇妙、おもしろい)
It depends on how funny it is.
Anyway, go ahead, Roxy.
How did you meet mom?
Goodness, that was so long ago.
(godの代わりにgoodnes,
多くのキリスト教信者にとってはとても繊細な使われ方をするので)
I met her at a free flea market in Yoyogi park.
(発音:L, Rに注意、flea:蚤の市)
Really?
How did you start talking to her?
We were both looking at the same old pots, I think.
Wait, they were paella pans.
Oh, so that’s when you start making paella.
Yes, I think so.
【ダイアログ】
お父さん、ちょっと変なことを聞いてもいい?
それは、どれくらい変なのかによるね
とにかく、いってみなさい、ロキシー
お母さんとはどのようにして出会ったの?
おやおや、それはずいぶん昔のことだよ
母さんとは代々木公園のフリーマーケットで出会ったんだよ
本当に?
お母さんにどうやって話しかけたの?
ふたりとも同じ古い鍋をみていたんじゃないかな
そうだ、あれはパエリア用の鍋だった
じゃあ、お父さんがパエリアを作るようになったのはそれ以来なのね
ああ、そうだとおもうよ
【練習文】
1、私たちは同じ会社で働いていました
2、私はボストンから離れていないところにある美しい湖を見渡すアパートに住んでいます
3、私たちは初めてのデートで公園に行きました
4、私は、新宿の銀行で彼女に会いました
【practice sentences】
1、
We worked at the same company.
2、
I live in an apartment overlooking a beautiful lake not far from Boston.
3、
We went on our first date to the park.
(= We went to the park on our first date.)
4、
I met her at a bank in Shinjuku.
さいごに
NHKラジオ英語は、新しく英語の学習をしたい方にオススメの教材だと思います
短時間で無理せず自分のペースで進められるのが気にいっています
レベル別に多くの教材がそろっていますので、
一番続けやすいと思ったものを試してはどうでしょうか?
自分にあったものを継続していくと英語がわかるようになるかもしれません
無理せずにコツコツと継続してみてくださいね
新年度ものんびりやっていきましょう
ではまた!
関連記事はこちら
【NHKラジオを英会話をディクテーションしよう】2021/3/26 L240 復習回
[…] 【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/3/29 L1 語順が大切① […]
[…] 2021/3/29 L1 語順が大切① […]
[…] 【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/3/29 L1 語順が大切① […]