NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました
今回は8/31放送の
『L102 形容詞②:形容詞を接続詞でつなぐ』
を学んで練習していきます
名詞を修飾するのに、「sad but beautiful」のように
2つ以上の形容詞を接続詞を使って説明できることがわかります
一緒に学んで、英語力アップをはかりましょう!
しっかり学習したい方はテキストを利用してくださいね
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオから再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声ダウンロードできます)
目次
NHKラジオ英会話 8/31 L102
形容詞②:形容詞を接続詞でつなぐ
【key sentence】
It’s a sad but beautiful piece of music.
[物悲しいけど、美しい]曲だわ
名詞を修飾できる形容詞はひとつだけではない
曲の種類を前から指定している
例文)
・Chris is a funny but strict teacher.
面白いけど厳しい
・Lucy is a bright and hardworking student.
利発で熱心な
・She is a very talented though underrated actor.
才能があるが過小評価されている俳優
【Dialog】
Hi, Mr. Smith.
What are you listening to(空所)?
(wh疑問は空所を尋ねる文)
Let me guess.
(meがguessするのを許せ、目的語説明型)
Brahms?
Oh, Ms. Jetz.
Call me Bennie.
Ok, Bennie.
I’m actually listening to Mozart’s Symphony No. 40.
Oh, I love that symphony.
It’s a sad but beautiful piece of music.
That’s typical of Mozart.
(of Mozartはtypicalに説明を加えている、典型的、特徴的の説明はあとにおく)
Sounds like you know a lot about classical music.
Well, I went to a music college.
That’s interesting.
You don’t seem like a classical music lover.
(ーのようには見えません)
I love all kinds of music, Mr. Smith.
【ダイアログ】
こんにちは、スミス先生
何を聞いてらっしゃるの?
当ててみせましょうか
ブラームズよね
おや、ジェッツ先生
ベニーって呼んでちょうだい
わかりました、ベニー
実はモーツアルトの交響曲第40番を聞いているんです
まあ、私その交響曲大好きよ
物悲しいけど、美しい曲だわ
それがモーツァルトの特徴なんだけれど
あなたはクラシック音楽に随分詳しいようですね
だって私は、音楽大学に通っていたのよ
それはおもしろい
あなたはクラシックファンのようには見えませんけど
私はどんな種類の音楽も大好きなんですよ、スミス先生
【練習文】
1,
寒く風の強い日でした
2,
それは厳しいが公正だったテストだったと思います
3,
私は厳しいがやりがいのある仕事についています
4,
晴れていたけど寒い日だった
5,
私には、才能があり勤勉なスタッフがいます
【practice sentences】
1,
It was a cold and windy day.
2,
I think it was a tough but fair test.
(テストで使われると、何もトリッキー、ひっかけるような問題がない)
3,
I have a demanding but rewarding job.
(動詞ing形由来の形容詞)
(demand:強く要求する、demanding:要求が多い=きびしい)
(reward:むくいる、 rewarding :たくさん報いてくれる、やりがいのある)
4,
It was a sunny but freezing day.
5,
I have a talented and hardworking staff.
エンディングより
So one of the examples we have was Chris is a funny but strict teacher.
Ok, why don’t you describe me by that?
How about a conscientious but boring teacher.
(良識があるけど退屈な、kὰnʃiénʃəs)
Ah, I have one.
Oonishi-sensei is an icecream loving and heavy teacher.
(アイスクリーム大好きで体重が重い)
関連記事はこちら
[…] NHKラジオ英会話 8/31 L102 形容詞②:形容詞を接続詞でつなぐ […]