NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました
今回は10/13放送の
『L133 助動詞 shouldのアドバイス』
を学んで練習していきます
shouldのニュアンスをわかるようになります
楽しく聞いて、英語の理解をふかめたいですね!
しっかり学習したい方はテキストを利用してくださいね
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009137102021.html
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオから再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声ダウンロードできます)
目次
NHKラジオ英会話 10/13 L133
助動詞 shouldのアドバイス
【key sentence】
You shouldn’t jump to conclusions.
早とちりしないで(結論にジャンプするべきでない)
Shouldのイメージ:進むべき道→アドバイス、この一本道を進みなさい
→すべき
mustのマイルドバージョン:しないと
例文)
・You must…should try to lose weight.
しなければ…すべきです
・Why should I apologize to her?
謝らなくちゃならないの?
・Where has Mary gone?
How should I know?
なんで私が知らなきゃならないの?
Why/How should:不満をあらわす
【Dialog】
What are you saying, Tom?
What do you mean by “if you want to be with Sota”?
(相手の言っていることを正す感触、きつく感じるかも)
You like Sota, don’t you?
(念押し、一般動詞の否定)
What makes you think that?
(主語を尋ねるWh疑問、make O C、makeに力を感じる)
You are always concerned about him.
(心配している、関心がある、イメージ:眉根をよせながらあれはどうなのかな、いろいろ考える)
Too concerned.
You shouldn’t jump to conclusions.
He’s just a friend.
But I’m just a friend, too.
How many boyfriends do you need?
(How many+複数形)
I can’t believe you said that.
If that’s the way you feel, fine.
(way:やり方、様子、方法、fine:問題ない)
Sayounara!
Wait!
Masami, come back!
【ダイアログ】
トム、あなたは何を言っているの?
ソウタと一緒にいたければってどういう意味なの?
君はソウタのことが好きなんだろ?
どうしてそう思うの?
君はいつも彼のことを気にしているいじゃないか
気にしすぎだよ
早とちりしないで
彼はただの友だちよ
でも僕だってただの友だちなんだろ?
君には何人ボーイフレンドが必要なんだい?
あなたがそんなこというなんて信じられないわ
あなたがそう思っているなら、もう結構よ
さようなら
待ってくれ、マサミ
戻ってくるんだ
【練習文】
1)
あなたはいつも人生の明るい面をみるべきです
2)
あなたはラジオ英会話を聞いてみるべきですよ
すごく役に立つし、おもしろいから
【practice sentences】
1)
You should always look on the bright side of life.
(頻度副詞は助動詞のあと、notと同じ位置)
2)
You should check out(listen to)Radio Eikaiwa.
(注目する、何かをする)
It’s extremely useful and interesting.
関連記事はこちら
NHKラジオ英会話 10/12 L132 助動詞 canの潜在的性質
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】2021年4月からの放送分まとめ
[…] NHKラジオ英会話 10/13 L133 助動詞 shouldのアドバイス […]