NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました
今回は12/20放送の
『L176 仮定法⑦:織り込まれた条件』
を学んで練習していきます
if節を使わない仮定法(without, in my place)の表現ができるようになります
楽しく聞いて、英語の理解が深まるといいですね!
しっかり学習したい方はテキストを利用してくださいね
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009137122021.html
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオから再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声ダウンロードできます)
目次
NHKラジオ英会話
12/20 L176
仮定法⑦:織り込まれた条件
【Key sentence】
Without your support, I couldn’t have gotten the student loan.
君の助けがなかったら、僕は学生ローンが組めなかっただろうね
if節を使わない仮定法
without:もしなかったとしたら、条件のニュアンスが織り込まれている
couldn’t have:できなかっただろう、if節と同じ仮定法の結び方
couldn’t haveがあることで仮定法の意味になる
助動詞がポイント
例文)
1)She must be very sick.
Otherwise, she would never take time off work.
彼女は重病に違いない
もしそうでなければ、決して仕事を休んだりはしないでしょう
2)(If you were ) In my place, what would you do?
私の立場だとしたら、あなたはどうしますか?
(条件)
※contracted form:短縮形
3)In your shoes, I would call her and apologize.
あなたの立場なら、彼女に電話して謝るでしょうね
(あなたの靴をはいているなら=あなたの立場なら)
【Dialog】
Sejun, this Nepalese food is so good!
What are these dumplings?
They look like gyoza.
They are called momo, and you dip them in the spicy sauce.
Yummy!
Thanks for bringing me here.
Well, it’s the least I could do(空所).
(関係代名詞節修飾、littleの最上級:leastが名詞で使われている、最低限の意味)
(私がーすることができる最低限のこと、丁寧に返す決まり文句)
Without your support, I couldn’t have gotten the student loan.
So, what are you going to study in college?
Business.
I want [to start a business] in Japan someday.
(some:ぼやけている)
(wantの目的語をto不定詞で説明、これから動詞decide, promissはto不定詞のみ)
I’m sure you will be successful.
Thanks.
【ダイアログ】
セジュン、このネパール料理はとても美味しいわ
このお団子(餃子)は何かしら?
餃子に似ているけど
それはモモと呼ばれるもので、この辛いソースにつけて食べるんだ
まあ、美味しい
ここに連れてきてくれてありがとう
いやこれぐらい当然のことだよ
君の助けがなかったら、僕は学生ローンが組めなかっただろうね
それで、大学で何を勉強するつもりなの?
ビジネスさ
いつか日本で企業したいんだ
あなたならきっと成功するわ
ありがとう
【練習文】
1,
あなたの助力がなければ、私はこの本を書くことができなかったでしょう
・助力: assistance
2,
あなたの立場なら、私は彼らのオファーを受けませんよ
3,
40年前なら、ほとんど誰もビーガンフードを耳にしたことはなかったでしょう
4,
両親の助けがなかったら、私は卒業できなかったでしょう
5,
あなたの立場なら、私は彼らにもう一度チャンスをあげるでしょう
【practice sentences】
1,
Without your assistance, I couldn’t have written this book.
(couldn’t have:できなかっただろう)
2,
(If I were) In your shoes, I wouldn’t accept their offer.
3,
40 years ago, almost nobody would have heard of vegan food.
(hear of:ーについて聞く、耳にする)
4,
Without my parent’s help, I couldn’t have graduated.
5,
In your shoes, I would give them another chance.
最後に
英語学習のご参考になれば嬉しいです
最後まで見ていただきありがとうございました
ではまた!
関連記事はこちら