NHKラジオ英会話を聞いて、英語がわかるようになりませんか?
今回は5/31放送の
『L41 主語の拡張①to不定詞・動詞ーing形』
を学んで練習していきます
主語の位置にto不定詞、動詞ingをおくと
「ーすることは」と文を作れることがわかります
一緒に学んで、英語力アップをはかりましょう!
しっかり学習したい方はテキストを利用してくださいね
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(日本の方)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(海外在住の方、アプリから音声を聞くことができます)
目次
NHKラジオ英会話をディクテーション 5/31
L41 主語の拡張①to不定詞・動詞ーing形
【key sentence】
①To sing is good for your health.
②Singing can’t be that powerful.
①to + 動詞原型 = ーする、動詞句的な内容を表す
主語の位置に置かれて、「歌うことは」となっている
漠然とした一般論のニュアンスがある
②動詞ing形も同様に、
主語の位置に置かれて、「歌うことは」となっている
何かかその場で起こっているかのようなニュアンス
主語の位置に置けば「主語」
英語は配置の言葉
例文)to不定詞・動詞ーing形の主語の感覚の違い
・To cheat on the test is wrong.
テストでカンニングするのはいけません
漠然とした一般論のニュアンスがある
テストに対する心構えを説いている
・Cheating on the test is wrong, you know.
いいかい、テストでカンニングするのはいけません
何かかその場で起こっているかのようなニュアンス
その場で実際にカンニングをつかまえて叱責している
【Dialog】
Hey, Fiona.
How come you are always singing?
(やり方、どういったプロセスをえてそうしたことになるのかに注目した文>Why)
(How come S + V?)
Well, I read that to sing is good for your health.
Do you really believe that?
(reallyの位置:reallyレベルで信じている、指定ルール=前におく)
Of course.
It has some kind of chemical effect on your brain and you feel happier.
(on:圧力のon)
(you = happier に感じる、youは一般の人々)
Umm, I’m not convinced.
(他動詞:確信させる、納得させる:
主語が私の場合、させられる=過去分詞形になる、
ここでは形容詞の働きになっている、人の感情は過去分詞)
(納得させるような:convincing、
the argument is convincing. もの、ことを説明するときはーing)
Singing can’t be that powerful.
OK.
How about we go to karaoke?
(軽い提案:how about – ing, how about S + V)
And after that you can tell me how you feel.
Sounds good!
I’m free this Friday.
And you?
Me too.
【ダイアログ】
やあ、フィオナ
どうしていつも歌を口ずさんでいるんだい?
それはね
歌うことは健康にいいって書いてある本を読んだからよ
君は本気でそんなことを信じているのかい?
もちろんよ
歌うと脳にある種の化学的な変化がおきて、より明るい気分になるの
僕にはピンとこないな
歌うことにそんなに大きな効果があるはずがないよ
いいわ
じゃあ、カラオケにいくのはどう?
そしてその後どのような気分になったか教えてちょうだい
それはいいね
今週の金曜なら時間があるよ
きみは?
私もよ
【練習文】
1,
健康であり続けるのが、私の主な目的です
2,
テレビゲームを何時間もやり続けることが、君の目に良い訳がありません
3,
英語力を磨くことが私の主な目的です
4,
ピアノを弾くことは、いつもリラックスする手助けになります
【practice sentences】
1,
To remain healthy is my main aim.
(remain:ままでいる、stayよりかっちりした感触)
2,
Playing video games for hours on end cannot be good for your eyes.
(期間表現+on end:ー時間などつづけて)
3,
To brush up on my English is my main goal.
4,
Playing the piano always helps me relax.
関連記事はこちら
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/5/28 L40 文型を理解する
NHKラジオ英会話をディクテーション 6/1 L42 主語の拡張②that節
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】2021年4月からの放送分まとめ
[…] NHKラジオ英会話をディクテーション 5/31 L41 主語拡張①to不定詞・動詞ing形 […]
[…] NHKラジオ英会話をディクテーション 5/31 L41 主語拡張①to不定詞・動詞ing形 […]