NHKラジオ英会話をディクテーションしてみました
今回は7/19放送の
『L76 名詞の説明①:基礎』
を学んで練習していきます
名詞の説明は、名詞の後ろに語句をおくと説明できることがわかります
一緒に学んで、英語力アップをはかりましょう!
しっかり学習したい方はテキストを利用してくださいね
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオから再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声ダウンロードできます)
目次
NHKラジオ英会話 7/19 L76
名詞の説明①:基礎
【key sentence】
The baseball on the table was signed by Babe Ruth.
説明は後ろにおく
ポイント:名詞をまずいいきること
どこにあるかは後で説明
例文)
名詞のあとに前置詞句を置いた例
・The money in my wallet isn’t enough to buy lunch.
・The cafe opposite my office building has delicious cakes.
向かいにあるカフェ
名詞の後ろに名詞をおく同格の例
・Margaret, the bride’s mother, couldn’t stop crying.
花嫁の母
【Dialog】
Caspar, can I put this baseball away?
Wait, wait!
Don’t touch it.
Why?
What’s the big deal?
It’s just another baseball.
You have lots of them.
The baseball on the table was signed by Babe Ruth.
Really?
How much do you think it’s worth?
(worthの後ろが空所、it’s worth 100 dollars.)
That’s a good question.
I think I’ll apply to that TV show that estimates the value of antiques.
(that TV showをthat以下で説明、主語が空所)
Good idea.
You know how much I love that show.
【ダイアログ】
キャスパー、この野球のボール片付けてもいいかしら?
ちょっとまって
それに触らないで
どうして?
何を大騒ぎしているの?
ただの野球のボールじゃない
ボールなんていくらでもあるでしょ
テーブルの上のそのボールには、ベーブ・ルースがサインをしているんだ
本当なの?
それってどれくらい価値があると思う?
いい質問だ
骨董品の値打ちを判定してくれるあのテレビ番組に問い合わせてみようと思う
いい考えね
ほら、私あの番組が好きだから
【練習文】
1,
私の家の前にあるスポーツカーは、私の兄のものです
2,
愛とロマンスの街パリは、ハネムーンには完璧な場所です
3,
海のすぐ隣のコンドミニアムは素晴らしいでしょうね
でもあまりに値段が高すぎます
4,
アイルランドの首都、ダブリンは美しい都市です
5,
大統領の執務室の絵画は、本物のモネです
【practice sentences】
1,
The sports car in front of my house is my brother’s.
2,
Paris, the city of love and romance, is the perfect place for a honeymoon.
(theになっているのは1つにきまる強調表現)
3,
A condominium right next to the sea would be great.
But far too expensive.
(far:遠く、大いに、強調表現far too)
4,
Dublin, the capital of Ireland, is a beautiful city.
5,
The painting in the President’s office is a genuine Monet.
関連記事はこちら
[…] NHKラジオ英会話 7/19 L76 名詞の説明①:基礎 […]