NHKラジオ英会話を聞いて、英語がわかるようになりませんか?
今回は、2021/4/8 放送分の
『L9 語順が大切⑧:前置きと後ろ置き』
を学習していきます
- 前置き/指定ツール:すてきなオジサン
- 後ろ置き/説明ルール:オジサンはすてき
配置によって意味がかわるこの内容を学んでいきます
しっかり学習されたい方はテキストを利用してくださいね
https://amzn.to/2Quz67b
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
目次
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/4/8
L9 語順が大切⑧:前置きと後ろ置き
【key sentences】
Seriously, I didn’t practice it at all before they filmed it.
・Seriously:前置きにおくことで、文全体を指定
真面目な話ですが、本当のところ、後の文をしばることになる
・後ろ置きにした場合、説明ルールが働く、動詞の説明
I didn’t practice English seriously.
私は英語をまじめに英語を勉強しませんでした
語句の配置によって意味がかわる
【Dialog】
Fred, I loved that movie.
Your dancing was fabulous.
I’m glad you enjoyed it.
I wasn’t sure how it would look on screen.
I knew you were good at tap dancing.
(時制の一致、箱が過去なら、中身も過去)
But your performance in the movie looked so dramatic.
Seriously, I didn’t practice it at all before they filmed it.
(at all:すべての点において)
That’s hard to believe.
It looked very complicated.
I wonder if they will make part 2.
(wonder:イメージ:大きなクエスチョンマーク、if:-かどうか)
I hope they do.
(do = make part 2)
It’s a great movie.
【ダイアログ】
フレッド、この映画すごく気に入ったわ
あなたのダンスもとても素晴らしかったし
楽しんでくれて嬉しいよ
スクリーンではどんなふうに見えるのか自信がなかったんだ
あなたがタップダンスの名人だと知っていたけど
この映画の中での動きはとてもドラマチックだったわ
これは、本当の話だけど、あれを撮影する前、ぼくは全然練習していなかったんだ
それってとても信じられないわ
とても複雑に見えたけど
第2部を制作することはあるのかな
そうなると期待するわ
これは素晴らしい映画だから
【練習文】
1,
真面目な話、あなたは体重を落とすべきですよ
2,
私は時々、私の冗談をみんながまにうけるため困ったことになります
3,
あなたは決して真面目に練習しない
4,
正直にいうと、あなたを愛してます
【practice sentences】
1,
Seriously, you should lose weight.
前置き、文をしばる
2,
I sometimes get into trouble because people take my jokes seriously.
後ろ置き、動詞の説明
take:手に取る、うけとる
get into trouble:トラブルになる、めんどうになる
3,
You never practice seriously.
後ろ置き
4,
Honestly, I love you.
前置き
関連記事はこちら
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/4/7 L8 語順が大切⑦
[…] 【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/4/8 L9 語順が大切⑧ […]