NHKラジオ英会話を聞いて、英語聞き取れるようになりませんか?
今回は、『2021/3/23 L237 説得する④:新しいものの見方』
を学んで練習していきます。
今回の表現を学ぶことで、相手に別の考えを促す表現がわかるようになります
声にだして練習して覚えると、実際に使えるようになります
一緒に学んで英語力向上をはかりましょう!
しっかり学習したい方は、テキストを利用してくださいね
本文はミスヒアリングが発生する場合があります
https://amzn.to/39rYUYs
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
目次
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/3/23 L237 説得する④:新しいものの見方
【Key sentences】
- We have to start thinking outside the box.
他、
動詞が『見る』+『他の観点から、違った見方、角度で』
See, look at, view
+
from another point of view.
from a different angle.
in a different light.
with fresh eyes.
【dialog】
I read the latest sales report.
We didn’t sell enough of our winter down jackets.
I guess we have to send them to the warehouse.
(have to : must と違って客観的な必要性がある場合に用いられる)
No, we can’t put them there.
New items are coming in for spring.
Well, we could have a sale and sell them at reduced prices.
(reduced:小さくする、could:控えめな過去の助動詞として『できるかも』、have a sale:セール、séil【カナ】セイル)
We always do that.
We have to start thinking outside the box.
Well, maybe we can make them into something else.
(into:変化を表す、ある状態からある状態の中へ)
Such as?
【ダイアログ】
最新の売上報告書を読んだわ
冬用のダウンジャケットは十分売れなかったわね
それは倉庫に送らないといけないだろうね
いいえ、そこにはおけないわ
春用の新作が入ってくるから
だったらセールをして割引価格で売れるかもしれないね
それはいつもやっていることよ
私たちはこれまでと全く違ったことを考え始める必要があるわ
それなら、たぶんそれを何か別のものに作り直せるかもしれない
例えば?
【Practice sentences】
1,
Think about it like this.
(This is how you should-)
2,
Try to see it from another point of view.
(You should-)
3,
Let’s look at it this way.
4,
You need to view this from a different angle.
5,
I hope my talk will help you see things in a different light.
6,
You have to look at this issue with fresh eyes.
(with a fresh pair of eyes ともいえる)
7,
We need a more creative solution.
So let’s start thinking outside of the box.
8,
We have to look at the problem with fresh eyes,
if you want to find a solution.
【練習文】
1,tips : think
それについてこんなふうに考えてみよう
2, tips : see, view
別の見方からみるようにしてみてください
3, tips : look at
それをこんなふうにみてみましょう
4, tips : view, angle
あなたはこれを違った角度から眺める必要があります
5, tips : see, light
私の話が、あなたが物事を異なった観点で見る助けになればいいのですが
6, tips : look at, eyes
あなたはこの問題を、新しい観点でみなければいけませんよ
7,
私たちはより創造的な解決策を必要としています
ですから、これまでとは全く違う仕方で考え始めようじゃありませんか
8, tips : look at, eyes
解決策をみつけたいなら、
私たちはその問題を新しい観点でみないといけません
エンディングより
It’s not that your jokes suck.
It’s that you suck.
suck:ひどい、つまらない、最低
He does occasionally like once in a blue moon say something funny.
once in a blue moon:(意味)ごく稀に、めったにみられない月から
=seldom(very rare、約5%)
<sometimes(約50%)
<often(約75%)
<always(100%)
リスニング、練習お疲れさまでした
次回も引き続き学んで練習していきましょう
関連記事はこちら
【NHKラジオ英会話をディクテーションしよう】2021/3/22 L236 説得する③