英会話タイムトライアルをディクテーションしてみました
今回は、12/7放送分の
『DAY7 物を借りるの表現』
を聞いて練習していきます
rent, borrowを使わない「物を借りる表現」を
伝えられるようになります
楽しく聞いて、英語の理解を深めたいですね!
しっかり学びたい方は、テキストを利用してくださいね
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009105122021.html
音源はこちら
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/(ラジオの再放送が聞けます)
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/(アプリから音声を聞くことができます)
英会話タイムトライアル
2021/12/7 D7
物を借りるの表現
練習文
1,
それを貸してください
2,
妹のスーツケースを借りています
3,
靴べら
4,
あの靴べらを借りてもいいですか?
5,
スケート靴
6,
スケート靴を借りないと
7,
スケート靴を借りるのに一時間いくらですか?
8,
靴のサイズはいくつですか?
9,
センチメートルで23cmです
10,
靴などがきつい
11,
この靴はちょっときついです
12,
ゆるい
13,
ちょっとゆるいです
14,
ちょうどいです
Practice sentences
1,
May I borrow that?
May I have that?
May I use that?
2,
I’m using my sister’s suitcase.
3,
shoehorn
4,
Can I use that shoehorn?
5,
skates
6,
We need skates.
([お金を出すときに借りる:rent、出さない時:borrow]→needで通じる)
7,
How much are skates for one hour?
8,
What’s your shoe size?
9,
In centimeters, my shoe size is 23 centimeters.
(相手とのコミュニケーションのためcmは2回言うと伝わりやすい)
10,
tight
11,
These shoes are a little tight.
12,
loose
13,
These are a little loose.
14,
These are just right.
関連記事はこちら
英会話タイムトライアル 2021/12/6 D6 「できる・できるようになる」の表現
【NHKラジオ英会話/英会話タイムトライアル】2021年4月からの放送分まとめ